錦心流琵琶 淀水会活動状況 平成31/令和元年〜最新情報

■ 錦心流薩摩琵琶 如月一門会 新春演奏会

日時 令和6年2月4日(日)
開場 12:30 開演 13:00 終演 16:00
会場 国立文楽劇場 TEL.06-6212-2531
大阪市中央区日本橋1-12-10

出演者と曲目
・前川笙水「井伊大老」・明庭徹水「俊寛上」・荻山泊水「別れの盃」・島田謡水「河中島」・柴田瞳水「高松城」・高木璋水「小栗栖」・稲葉卓水「吹雪の敵」・杭東詠水「松の廊下」・松原孔水「村上喜剣」・中野淀水「安達ケ原」
入場無料
今回はコロナによる制限も緩和されたせいか、開演間もなく満席の盛況となりました。
主催者として毎回の盛況で嬉しく思っています。

写真は参加の琵琶関係者

■ 錦心流薩摩琵琶 如月一門会 新春演奏会

日時 令和5年2月5日(日)
開場 12:30 開演 13:00 終演 16:00
会場 国立文楽劇場 TEL.06-6212-2531
大阪市中央区日本橋1-12-10

出演者と曲目
・前川笙水「伊豆の御難」・荻山泊水「巌流島」・島田謡水「常磐御前」・柴田瞳水「羽衣」・高木璋水「井伊大老」・稲葉卓水「木村重成」・中野淀水「別れの盃」
入場無料
今回はコロナによる制限も緩和されたせいか、開演早々満席となり、続いてロビーも溢れ予備椅子を出し早々に入場制限をかける盛況となりました。主催者として申し訳なくも嬉しい誤算となり、出演者も活力溢れる演奏会となりました。

写真は参加の琵琶関係者

■本妙寺赤穂義士追慕義士祭琵琶奉納演奏 

日時 12月14日(水) 13~16時 
場所 祥光山(本妙寺)義士の寺 本堂
京都市東山区仁王門
地下鉄東西線東山三条下車徒歩10分
出演者と曲目
・市川春紀三「赤埴源蔵」・前川笙水「雪晴れ」・安部「旭月「大石主税」・渡辺幸水「松の廊下」・竹内旭星光「南部坂」・小林延水「大高源吾」・奧村修水「義士の討ち入り」・末永旭濤「別れの盃」・稲葉卓水「天野屋利兵衛」・新家旭桜「大高源吾」・中野淀水「村上喜剣」
入場無料
問合せ 奧村修水方 電話 06-6444-5455
実施状況
今年は義士討ち入りから320年の節目となり、コロナもまだ収束しない中で3年振りに琵琶の奉納演奏が再開され、当初参拝者も居ないのではと心配しましたが、例年通りの人出で演奏も先ず先ずでした。
写真は参加者一同

■ 百年長屋特別公演「淀水南北二人会」
公演会日時 令和4年11月26日(土) 開場13:30
会場 百年長屋 TEL.080-2535-693 
JR環状線 玉造駅より徒歩6~7分 
出演者と演奏曲目
講談 旭堂南北「夜もすがら検校」
琵琶 中野淀水「舟弁慶」
木戸銭 当日2,800.円 予約2,500.円
実施状況
百年続く町家のこじんまりとしたイベント会場で開催された、旭堂南北師匠の聴く人を引き付ける講談は流石で、弟子の旭堂一海さんの溌剌とした話芸も中々の好評でした。中野淀水の琵琶についての話しも琵琶を理解するのに良かったと好評でした。

■ ならまち薩摩琵琶コンサート vol.8 〜琵琶歌の中の女性たち〜
演奏会日時 令和4年11月27(日)  3回公演
会場 名勝大乗院庭園文化館(奈良県奈良市)
出演者と演奏曲目  前川笙水 「小督」「常盤御前」
実施状況 https://naranofue.jp/2022-11-27/

■ 錦心流薩摩琵琶 全国一水会大阪支部 秋季演奏会
演奏会日時 令和4年10月10日(祭・月)
会場 国立文楽劇場
出演者と演奏曲目 杭東詠水・中野淀水他 全17曲
実施状況
コロナがまだ心配される時期でしたが、3年振りに開催する演奏会に満席となる盛況で会員一同感激の演奏会となりました。

秋季演奏会

■ 光の会 演奏会
演奏会日時 令和4年10月2日(日)
開場 11:00 開演 11:30
会場 国立文楽劇場 TEL.06-6212-2531
大阪市中央区日本橋1-12-10
出演者と演奏曲目:筑前・薩摩若手演奏者と奧村旭翠他 全11曲
実施状況
中盤からベテラン若手の演奏となり、淀水会から荻山泊水が「道成寺」で出演し好評であった。

■ 薩摩琵琶ワークショップ in 平城宮跡
主催 琵琶亀の子舎
実施日時 令和4年9月26日(月)
場所 平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば 太平みはらし館サロン
講師 荻山泊水・前川笙水
実施状況
https://naranofue.jp/2022-09-26-workshop2/

■ 寝屋川市 琵琶体験教室
主催 寝屋川市 社会教育部 文化スポーツ室
開催日時 令和4年8月21日(日) 13:00~15:00
会場 寝屋川市アルカスホール TEL.072-821-1240
寝屋川市早子町12-21
参加対象者:寝屋川市小中学生 14名
参加料 200円
講師 淀水会会員

■ 祇園祭 奉納琵琶演奏
◆令和4年7月23日(土)
◆場所:京都八坂神社境内 能舞台
◆実施状況
 「薩摩琵琶と筑前琵琶」全12曲の奉納演奏があり、
淀水会から荻山泊水・中野淀水が出演、時折強い風で台本がめくれるなど演奏しずらい場面もありましたが全曲無事に演奏しました

■ 錦心流琵琶 第15回 淀水会・初夏の会
◆令和4年6月5日(日
◆場所:文楽劇場 小ホール
◆実施状況
コロナによる活動自粛が続く中、3年振りの演奏会となり、満席の盛況で盛会裡に終演しました。
集合写真

■ 寝屋川市邦楽協会 邦楽演奏会

◆ 令和4年5月15日(日)
◆ 場所 寝屋川市アルカスホール
◆ 実施
コロナ禍による中止が続く中で、3年振りの演奏会となり、箏・尺八と共に淀水会から錦心流薩摩琵琶3曲(鞍馬山・城山・本能寺)を演奏しました。
特に、若手会員5名による「城山」の合奏は良く揃っており中々の好評でした。 

寝屋川市邦楽協会・演奏会
「城山」合奏

■ 如月一門会・新春演奏会

◆令和4年2月6日(日)
◆場所:文楽劇場 小ホール
◆実施状況

 コロナによる蔓延防止対策の中、人数制限で開催しましたが、予定の開場時間前から多くの来客があって、劇場から開演時間を早める要請があり驚きました。

 時節柄パラパラの観客席を覚悟していましたが、予想外の満席で主催者一同力が漲り、今年は演奏会も予定通り出来るものと意を強くしました。

 終演後は関係者のみの集合写真だけで、懇親会も無く簡素でしたが、演奏会後の評判も良くて今後が楽しみです。

琵琶演奏会2022
如月一門会・新春演奏会

■第14回「淀水会・初夏の会」演奏会

◆令和3年6月6日(日)
◆場所:文楽劇場 小ホール
◆実施状況

 コロナ感染による緊急事態宣言再延長により、予約制・人数制限で準備していた計画を大幅に変更し、無観客開催で実施しました。
 そこで、急遽ビデオ撮影を入れ、後日編集して何等かの形で配信する事により今回の活動としました。
 また出演者は無理をせずに参加する事にして曲数を減らし、代演を入れたり、日頃ではできない全曲の演奏を入れたり、何時もと変わった演奏会になりました。

淀水会2021年
写真は無観客で演奏する中野淀水と、朗読とのコラボで「耳なし芳一」を発表する荻山泊水。

■如月一門会・新春演奏会

◆令和2年2月2日(日)開催
◆国立文楽劇場(小ホール)
 新春を飾る琵琶演奏会として定着した「如月一門会・新春演奏会」は、開演早々から終演まで終始満席の盛況でした。今年は新型ウイルスの影響で集客を心配していたのですが、予想以上の盛況で主催者一同喜んでいます。
 それだけ期待されるものが大きいと、一同気を引き締めた演奏会でした。

琵琶演奏会2020

■淀水会「謡い納め会」

◆令和元年12月22日(日)開催
◆寝屋川市エスポアール

 年末の「謡い納め会」として毎年実施している淀水会の行事です。
今年は色々と都合が重なり、参加者が少なくて残念でしたが、11名の会員が集まり各自「研修曲」を演奏しました。
 少人数の身内とは言え、身近で聞かれると緊張するもので、良い勉強が出来ました。
 演奏後会主の中野淀水より各自に鋭い指摘と感想があり、夕方から忘年会で盛り上がりました。


■第61回 本妙寺義士祭奉納演奏

◆令和元年12月14日(土)開催
◆祥光山(本妙寺)義士の寺
 毎年恒例の奉納演奏会で、日本琵琶楽協会関西支部が主催しており、今年は淀水会から荻山泊水が 「村上喜剣」 、渕脇凌水が「大高源吾」の演奏で参加しました。
 写真は参加した薩摩琵琶と筑前琵琶の関係者。

■西宮市生涯学習大学「宮水学園」芸術講座
「琵琶楽講座と薩摩琵琶の演奏鑑賞」

◆令和年11月13日(水)開催
◆(於)西宮市フレンテホール
 西宮市 生涯学習推進課が主催する芸術講座で、琵琶楽の講座と演奏の依頼が有り、全国一水会西宮支部と協力して中野淀水が参加しました。
 当日は100名程の参加者があり、琵琶の説明と演奏(中野淀水「敦盛」 奥村修水「新曲紅葉狩」 小林延水「西郷隆盛」) で好評
でした。
 写真は琵琶について講演する中野淀水

■全国一水会秋季演奏会

◆令和年10月20日(日)開催
◆(於)文楽劇場小ホール
 今年は台風や前日の雨で客足が心配されましたが、午後から客足も伸びまずまずの入りで盛況でした。
 淀水会からは、吉田咲水・前川笙水・荻山泊水・中野頌水・中野淀水の5名が参加し、渡辺幸水は体調不良により残念ながら欠席でした。

■ならまち薩摩琵琶コンサート vol.4 ~にほんのうた~

◆令和元年 10月 14日(月・祝) 13:30~15:00
◆奈良市 名勝大乗院庭園文化館
◆10/12に予定しておりましたならまち薩摩琵琶コンサートは、台風のため順延となり10/14に無事に開催することができました。急な日程変更にも関わらずお運び下さった皆様に感謝申し上げます。
演奏曲は「蓬莱山(合吟)」「石童丸(前川笙水)」「大高源吾(渕脇凌水)」「辯の内侍(荻山泊水)」です。

■寝屋川文化芸術体験講座

◆令和元年 8月4日(日) 13:30~15:30
◆寝屋川市 アルカスホール 1Fスタジオ
◆学校の夏休みに入り、小中学生を対象に色々な体験教室が実施され、その中で琵琶体験講座に淀水会の会員が講師として参加しました。
 小学生と父兄が20名程集まり、2時間程の短時間でしたので、逆に講師として参加した会員の皆さんには良い勉強になりました。
 写真は、会場での指導風景の一コマ。

■第65回 祇園祭奉納琵琶演奏

◆令和元年 7月23日(火) 13:00~16:00
◆(於) 京都 八坂神社 境内能舞台
◆明日には梅雨明けとなる曇りでしたが、例年観光客が増え今年も八坂神社の境内は人だかりでした。
 順調に奉納演奏が進み最後の曲となった所で、一転俄かに掻き曇り琵琶が呼び寄せたかの如き雷雨となって、テント内の会場でも傘の花が咲きました。
 めくり台が倒れ毛氈がまくり上がる風でしたが、最後の演奏も無事に終えられ今後の語り草になるでしょう。
 写真は、会場風景と演奏する淀水会の島田謡水。

■錦心琵琶 新進おさらい会

◆令和元年7月7日(日)開催
◆(於)寝屋川市萱島 下神田公民館
◆今年も初中伝や水号になって間のない新進の会員による「おさらい会」を開催しました。
 サロンコンサートなみの小さな会場ですが、演奏会形式の舞台で皆熱心に演奏しました。
 毎年開催出来ることは、新進の方が毎年入会されていると言う事で今後が楽しみです。


■ならまち薩摩琵琶コンサートvol.3 ~義経~

演奏会日時 令和元年 6月 9日(日)開 演 12:30 開場13:00
会 場 名勝大乗院庭園文化館 TEL.0742-24-0808 〒630-8301奈良市高畑町1083-1

出演者と演奏曲目:
錦心流薩摩琵琶 前川笙水 渕脇凌水 荻山泊水
演目「鞍馬山(前川笙水)」「鵯越(渕脇凌水)」「屋島の誉(琵琶:渕脇凌水・龍笛&能管:前川笙水)「舟弁慶(荻山泊水)」
→詳細はこちらからもご確認いただけます

◆大変多くのお客様にお越し頂き、熱気ある素晴らしい会になりました。幼少期の義経から非業の最期までを琵琶歌でたどる演奏会でした。
次回 ならまち薩摩琵琶コンサート 第四回は 2019/10/12(土)、同じく名勝大乗院庭園文化館での公演を予定しています。

■錦心流琵琶 淀水会・初夏の会

◆演奏会日時 令和元年 6月2日(日)
   開 場 10:30  開 演 11:00  終 演 16:00
◆会 場 国立文楽劇場 小ホール
◆出演者と演奏曲目
  ・中野淀水他、門下生と賛助出演者  薩摩琵琶全18曲
◆初夏の晴天に恵まれ、開演早々から終始満席の大変盛況でした。
 今回は2名の初舞台と3名の教師披露があり、その他会員の上達
振りが見られました。
 また如月一門会や全国一水会の近県支部・他流の方々からも多数
の応援と高評を頂き、淀水会の盛況が伺えました。
(写真はご挨拶をする中野淀水と、終演後の関係者集合写真。)

■錦心流琵琶 深緑の会 演奏会

◆演奏会日時 令和元年 5月12日(日)
  開 場 12:00  開 演 12:30  終 演 16:30
◆会 場 山本能楽堂
◆出演者と演奏曲目
杭東詠水「勧進帳」 松原孔水「木村重成」
賛助出演 : 中村清水「湖水乗切」 渕脇凌水「雪晴れ」
◆令和になり関西で初めての薩摩琵琶演奏会で大変盛況でした。
 当日は晴天に恵まれ開演の頃には会場が満席となり、終演までこの盛況が続き、教師披露や皆伝披露もあり会員の上達振りが見られました。
 淀水会からは渕脇凌水が「雪晴れ」を演奏し、高評を得ました。(写真は「雪晴れ」を演奏する渕脇凌水。)

■生演奏DEおとぎ琵琶

◆平成31年3月17日(日)開催
◆会場 尼崎市立北図書館
◆出演者と演奏曲目 「浦島太郎(前川笙水)」「牛さんのおまじない(荻山泊水)」「舟弁慶(荻山泊水)」
◆尼崎市立北図書館のイベントとして、子供さん対象の「お伽琵琶」生演奏を実施しました。 もちろん保護者も対象に地元尼崎(大物ノ浦)に因んで「舟弁慶」も演奏しました。
 当日は予想を上回り大人・子供合わせて140人程も入場する大盛況で、特に子供がしっかりと聞いており、館長さんが聴き上手な子供達と驚いていました。
 親の思いを子供が感じ、子供の喜ぶ姿に大人も喜び、小さなイベントが大きな将来に繋がることを夢みた嬉しく楽しい半日でした。
 企画や準備頂いた図書館の皆様に感謝。
 写真は荻山泊水(上)と前川笙水(下)。

■如月一門会新春演奏会

◆平成31年2月4日(日)開催
◆(於)文楽劇場小ホール
◆今年は天候が心配されましたが、お陰様で開演早々から満席になり、すぐに入場制限をする程の盛況でした。
  如月一門会新春演奏会は昨年から入場制限が必要なほどになり、主催者として嬉しい悲鳴を上げました。
 写真は演奏会出演者と琵琶関係者。前列中央が中野淀水。

コメント

タイトルとURLをコピーしました