2020.12.31.
コロナの第3次感染拡大と変異ウイルスの感染で、また先行きが心配され、今年は琵琶界もほとんど活動が中止されました。
その様な中で、新年2月に如月一門会・新春演奏会を開催すべく準備を進めてきましたが、時節柄中止決定の止む無きに至りました。
一時は開催のご案内を致しましたが、改めて中止のお知らせを致しますのでご了承をお願いします。。
現在、錦心流琵琶全国一水会の教師として、大阪府下に教授所を開設し後進の育成にあたっている他、各方面での演奏活動および地域文化団体活動への参加や学校教育特別授業支援など、幅広く活動している。
◆錦心流琵琶 全国一水会「教師」
◆錦心流琵琶 如月一門会会員「代表幹事」
◆錦心流琵琶 淀水会 会主
◆日本琵琶楽協会 会員「関西支部 副支部長」
◆大阪府寝屋川市在住
<略歴>
・昭和35年 錦心流琵琶(薩摩)入門 廣瀬緻水師に師事
・昭和53年 全国一水会 教師允許
・昭和54年 如月会発足(H23~如月一門会)
・昭和57年 日本琵琶楽協会会員(理事・H22~関西支部副支部長)
・昭和61年 全国一水会大阪支部支部長(H21~理事顧問)
・平成 元年 琵琶五人の会 結成
・平成 5年 全国一水会副会長(H22~理事顧問)
・平成 8年 寝屋川市文化連盟会員(~H24.講師会相談役)
・平成15年 勲六等単光旭日章受章
・平成17年 淀水会 会主
・平成25年 NHK FMラジオ「邦楽のひととき」出演
COPYRIGHT(C) 錦心流琵琶淀水会 ALL RIGHTS RESERVED.
大阪|琵琶|薩摩琵琶|錦心流|淀水会|琵琶教室
大阪府寝屋川市高柳五丁目14-8 錦心流琵琶 淀水会